2002/06/15(土)-16(日)新居浜-高松-鳴門-淡路 お見舞いツーリング



GSX-Rの修理も、もうすぐ終わるかなぁ。。。と思ってたのと、新しいメット、ジャケット、タンクバッグなどを購入したのもあって、どこかにツーリング行きたいなぁ。。。
なんて、ソワソワしていたところ、GK71B CLUBのほうに、うのちゃん☆さんが事故ったとの書き込みが。。。
電話連絡をしてみると、なんと浜福さんまで。。。それも、かなりひどい状態らしい。。。
これは、見舞いもかねて、いざ新居浜!!


金曜日は、ワールドカップを見てしまい、興奮して飲みまくったため、GSX-Rをいじれず。。。
土曜日の朝から、必死に、サイドカバーのステッカーはがしに、塗装。。。
シートカウルを外して、レギュレーターの固定に、アッパーカウルの交換に、、、
サイドカバーは乾かす暇もなく、また塗りなおししないといけない状態に。。。
でも、早く出発しないと。。。汗だくで用意して、家を出たのは1時半くらいでした。

テントと寝袋持って、どこでも寝れるし、下道をぶらり。。。
とりあえず、大阪の街中はいやなので、神戸あたりまで、高速でいくか。。。
そのあとは、気分次第で、明石海峡大橋か、フェリーで松山とか、高松とか、淡路とか、、瀬戸大橋は高いしなぁ。。。う〜む、どこからいこう。。。
神戸からとりあえず2号線でいくが、渋滞や、暑さ、横道にいくと訳わかんなかったり。。。
かなり切れかかってたところで、目の前に警察が。。。
3人くらいで、そこらを走ってるバイクを、みんなとめ、指示をだしていた。。。
「俺は、みんなの後をついて走ってたから捕まる事はないだろう。。。」
たかをくくって、指示に従ってると。。。。なんと、ふとったおっちゃんが、私を棒で指して、
「はい、ちょっとおりて、ヘルメットとって〜。。。」
「えっ!!なんでですか!?」
「いいから、いいから〜」
しょうがなく、ヘルメットをとると、「通行区分違反ね〜」と。。。
「ふざけんな!!前のバイクの後をはしっとっただけじゃ!!」
と、口論に。。。そのポリさんは、「じゃあ見とった人のところへ行こう」と。。。
こっちは、買ったばかりのヘルメットとタンクバッグをかかえ、長袖のメッシュジャケットと、皮パン、皮のブーツ。。。
そんなかっこで、七宮の交番前から、でっかい、長い歩道橋を、炎天下の中登って、歩いて、おりて。。。
「ほんと、ふざけんなよ!!こっちは、友達の見舞で、いまから新居浜まで行くんだ!!そんなときに、そんな軽軽しい違反するか!!」
何を言っても聞いてくれない。。。歩道橋を降りたところから、柱の影に隠れて、部長かなにかの偉い人が無線で連絡を取っていた。。。
だいたい、こういう隠れて取り締まる事自体だめなんじゃないのか!!
その後、その人と言い合いが続いて、とうとう、折れて免許の確認だけして放免となった。。。
でも、私と口論している間、その前後にも、車やトラックなどが、左折レーンから方向指示器も点けずに直進していく車の多いことか。。。
「バイクより、あっちのほうが危ないじゃん!!なんで、捕まえないんだ!!」
すると、「いま、捕まえるほうが一杯だから。。。」
そんな理由で台数が稼げるバイクを。。。
太ってる方にいうと、
「オマンマの食い上げだから。。。バイクとか捕まえないと。。。」
調子にのって、口をすべらし、あとから、大型もね。。。と付け加えたが、聞いた瞬間、ぶちきれ。。。
おもいっきり攻撃してやろうかと思ったが、先を急ぐので、口も聞かずに、ぷいっと出発した。。。

その後も渋滞で、信号待ちにことごとく捕まり、かといって、またポリさんがいたら。。。と、イライラは、どんどん増すばかり。。。
加古川あたりで、我慢の限界。。。加古川バイパスのICの表示の向こうに、山陽道の加古川北インターの文字が。。。
そっちの方向に行き先を変え、ガソリンを入れて、山陽道へ。。。
結局15時半くらいに。。。ずっと高速だと加古川までは1時間くらいで着くのだが、既に4時間経過。。。
距離もまったく進んでないし。。。ストレスだけが溜まった関西脱出であった。。。



結局、そのあとは、全て高速でノンストップ。。。岡山に入って、倉敷へ。。。
警察に捕まる事もなく順調に飛ばします。
このまえ交換した左側のステップのほうに、段差での微妙な振動が。。。チェーン調整とか、ダンパーの抜けすぎかなぁ。。。
などと思いながら、120〜160くらいで巡航。。。

瀬戸大橋はZでは何度もあるけど、GSX-Rで走るのは始めて。しかし怖い!!
天気もいいし、見晴らしは最高なんだけど、そのぶん、下の工場地帯とかものすごく良く見えて、むちゃくちゃ怖い。。。
160くらいで走ると、繋ぎ目でフロントがバーストするんじゃないかって感じでした。。。淡路のほうよりは、繋ぎ目が小さいけど、やっぱりフロントの細いGSX-Rだと怖い。。。
ひえぇぇと叫びながら、なんどか坂出ICに到着。。。
高速使うとあっという間でした。。。

以前使用していたKTELのヘッドセットは、メットに穴をあける必要があるので、今回購入した携帯用のヘッドセットのテストのため携帯に接続して 相方に電話をしてみたが留守電でした。
うのちゃん☆さんに電話して見ると、新居浜まで、まだ2時間くらいはかかるとのこと、、、
高速だと半分くらいってことでしたので、善通寺から高松道に乗りました。
ヘッドセットは、まあまあ使えますね。
かなり大声でしゃべらないと聞き取りにくいようですけどね。
向うの声も、KTELのより小さいので、やっぱりKTELのほうが優れてはいるようです。
ヘッドセットは、ふだんはラジオに接続。。。バイクの時くらいは、電話にしばられずに乗りたいですからね〜
さすがにAMだとエンジンの回転数にあわせてすごい音がするので、FMでした。
ワールドカップが聞けずに残念。。。テレビも入るのですがあまり受信がよくなくて。。。

いつもだと、motoFizzのミラーが内側に向いてしまう速度でも、右側は新品、左側も増し締めしたおかげで、ぜんぜん平気。。。
160〜180くらいで巡航。。。えっ単位はkm/hでないですよ〜。。。交通違反にならないくらいの速度なので、換算してお考え下さい〜

松山道にかわり、新居浜へ。。。高速の右のほうに街明かりが見えてきました。
もう、かなり暗くなってました。。。ICを降りて、ガソリンスタンドはないかなぁ。。。と街の方を目指すと、うのちゃん☆さんから電話が。
自動待ちうけにしてるので、走りながらでも受けれます。
IC降りて、すこし行った所ですれ違ったとのこと。浜福さんとお出迎えに来られていたそうです。
浜福さん、うのちゃん☆さんと合流して、しばし、お話を。。。車椅子生活の浜福さんは、わざわざハイエースを出して、それも、わざわざ車からおりて、お話を。。。
うのちゃんさんも足を引きずっているし、ほんと申し訳無さいっぱいでした。。。
その後、出光まで案内してもらったあと、まさきさんのバイトしている八剣伝に。 浜福さんは、車椅子のままビールを。。。その後、うのちゃん☆さんは、釣りに行かれましたが 浜福さんちで、さらに飲んでました。
う〜む、、、アルコールは大丈夫なのだろうか。。。
お二人ともお怪我されてるのに、気を使わせてしまい、ごちそうにまでなって、ほんとうに申し訳ございませんでしたm(_ _)m



次の日は、モーニングをご馳走になって、モーターテック・マツカワさんのところへ。
GSX-Rはハイエースに積んだままで峠を通ったのですが、ものすごく気持ちの良さそうな道でした。
浜福さん達のホームグランドだそうで、当日も何人かバイクのりがおられました。
セルフうどん浜福もあり、閉店が残念無念といった感じでした。たべたかったなぁ〜

モーターテック・マツカワさんのところで、しばし、談笑。四国中から、いろんなバイクが持ち込まれるだけあって、ものすごいバイクがたくさん。。。
フルレストアの250のRG-Γが、むちゃくちゃ綺麗で、気持ち悪いくらいでした。。。(^ ^;;)
そのご、うどんを目掛けて11:30くらいに出発しました。
ほんとうに、みなさまありがとうございましたm(_ _)m
今回は、急だったのと、みんなと会えるかどうか分らなかったのと、どこにも寄らなかったので、お土産も持っていかず申し訳無かったです。
こんどは、酒でももっていきますね〜


11号線を丸亀方向にひたすら走ります。観音寺方向に行くと、景色が良いらしいですが、うどんを目指し、琴平方向に。。。
377号から32号へ、琴平に入ると、すぐにうどん屋が目に入るが、いろいろ回って見た。
ジパングツーリングの5月号にはうどん屋マップが出ているが、ほとんどの店が日曜日が休みが多い。
適当にあたった店にはいろうと県道の46号などぐるぐるまわる。。。
まず12時50分くらいに入ったのは、手打ちうどん「梅木」ここでは、あったかいやつの小を食べる。200円でした。
店舗には讃岐うどんの賞状が何枚も飾ってあった。
麺は、そんなに固くもなくすんなり入る。まぁまぁかなぁといった感じ。お客もそこそこ入っていた。
1時になる前に、速攻で出る。。。

次は、一杯120円の看板が思いっきり出ていた、「めんくい」
店舗は広いが、あまり綺麗でもない。。しかし、店の外まで行列ができており、 1時10分頃に並んで、1時18分ごろ食べることができた。。。
さっきのうどんがきいていて、こんどは、ぶっかけの冷たいやつの小にした。これも\200。
かなりのコシ!!太目の麺だが、つるつると入る。西日本放送のアナウンサーの色紙が飾ってあったが、地元でも評判なのかな??
なかなかの絶品ですんなりと食べ尽くしたが、2杯とも汁まで飲んだのでおなかいっぱい。。。
1時24分に店を後にし、再び走り、やまうちうどんをみつける。ジパングツーリングに出ていたのとは、場所も違うし、店の雰囲気も違うが、「めんくい」以上の行列だった。。。
話のたねに。。。とも思ったが、おなかがいっぱいで苦しいのと、あまりの行列に時間がもったいないので、先を急いだ。。。


その後は、讃岐富士と呼ばれる飯野山を目指して438号を行く。
なんとか富士と呼ばれる山は多いが、ここのは、かなり傾斜が高いようだが、けっこう美しい。綾歌方面から見たほうが、左右対象で美しいが、写真は、坂出方面にすこし抜けたところから撮った。
田園風景が懐かしく、ほのぼのとした気持ちとなる。。。このころで1時45分くらい。。。

五色台スカイラインにも行ってみたかったが11号を国分寺方向に行ってしまい、気がつかなかった。。。というより、後から地図をみて気が着いたのだが。。。

そのまま11号を行き、高松へ。
このまえにZで来た時をおもいだし、とりあえず、フェリー乗り場に向かって見る。。。
どのくらいお金と時間がかかるか。。。それにもよるけど、とりあえず見てみようってことで。。



2時25分頃、フェリー乗り場に一瞬入るが、ちょこっと周りを走る。。。
海まで出て、記念写真。。。釣り客が多く、怒られないように静かに。。。

再び、フェリー乗り場に行くと、関西のナンバーの他のバイクのりもいて、フェリーが近いことが分る。
中に入ると、3時半くらい出発で、あと1時間あるし、到着が19:10くらいってことで、それならもうちょっと走ろうと。。。
4千円くらいの運賃ってのも辛かったし。。。
高松で帰ったりすると、軟弱者!!って怒られそうだし。。。


そういえば、さっき、港と逆側に屋島があったな。。。そのあたりまで行ってみるか。。。
と、、、標識通りに行ってみると、裏をまわってしまい、どうせならその向かいの庵治町まで。
今度は屋島ドライブウェイや壇ノ浦古戦場後のほうにも行ってみたいな、四国村とかも。。。と、気持ちよく走ってると地図も見ないので、レポートを書きながら、こんなとこが。。。と思ういつものパターンでした。

県道36号を行くと、周りには採石場が多く、むき出しの山や、ストーンミュージアムなどがあります。
そのなかに、石のまねき猫が♪

調子に乗って、その先の港まで。道が細くなって、この先あるのかな。。。と思ったところに小さな漁港が。
魚の匂いに、少しさびれた街並みが懐かしく、この時間でも漁に出て行く漁船が行き交っていました。


この時点で3時。今から帰ると間に合うな。。
どうしようか、う〜む、う〜むと悩みながら11号まで戻り。。。
チェックインに車検証がいると書いてあったし、持ってくるの忘れてきたし、もういいやぁ〜と後ろ髪を振り切り鳴門のほうを目指しました。。。


一度楽をしようとしたので、そのあとがちょっと辛くて。。。
大串のほうを回ろうとも思ったのですが、その気になれなくて、11号を走ると、 眠たいし景色はかわらないし。。。
ほんとだるだるで、3時40分くらいに、やっとみつけた道の駅の「津田の松原」で休憩。
炎天下で汗をかきまくっていたので、500mlのジュースもいっきのみ。。。あと、せっかくなので、うどんをお土産に。。。
この道の駅でも、うどんが食べれるけど、まだ胃の中にたっぷりとあったので、10分くらいいて出発。

11号からも海岸線が見えるようになってくると、だんだん気持ち良くなってきて、大内町、引田町と気分良く走り、鳴門市へ


4時半くらいに、鳴門スカイラインのほうへ県道183号に入る。もう最高のワインディング。
前に通った時は、夜だった鳴門スカイラインを走ると、むちゃくちゃ爽快。


福山雅治のFM番組を聞きながら、10分くらい気分よくGSX-Rを切り返してると、両側に絶景が!!
小鳴門新橋に着いたのは4時40分くらい。あまりの絶景と通行量の少なさに、橋の上にGSX-Rを止めて記念写真。
小鳴門海峡の絶景が広がります。下をみるとかなり恐いですが。。。かなり橋は高く、道の幅は狭いので。。。

バイクがたまに通っていきます。車も少し。。。そんな中を、反対側から小鳴門海峡をバックにGSX-Rの撮影をしていると、橋の向こう側から、なんと犬が。。。
私に気を使うそぶりもなく、テッテッテと、気分良さそうに走り抜けて行きました。
こんなところで、犬に襲われたら、逃げ場所がない。。。と、ちょっと恐かったですが、あまりのマイペースさに気持ちが和みました(^ ^)

再び走り続けると、景色が良すぎて怖いくらい。。。
目の前に、山と山の頂上を結ぶような、橋が見えます。。。げ!!あれって、銀河鉄道が走るの??、、ま、、まさか、あれ渡るの??違うよねぇ。。。
と、思ったら、急角度がついてて、両側は何もない橋が。。。一番の見晴らしと言われる四方見橋は、スピードを緩めないと、そのまま飛んでってしまいそうなくらいで、絶叫でした。。
鳴門スカイラインの中で、一番標高が高いところに架った橋で、標高150mの山の天辺から隣の山までを結ぶ長さは170.6mだそうだ。。。

四方見橋を過ぎると、すぐに四方見展望台に。ここには、土産物屋やレストハウス?らしきところやトイレもあり、他のバイク乗りがたくさん集まってました。
内の海に浮かぶイカダ舟や養殖場、大鳴門橋なんかも見えます。
ベンチや望遠鏡などもあります。私は自販機で500のジュースを買い、ぶらりと眺めながらいただきました。
普段はあまりジュースとかは飲まないのですが、さすがに天気がよいので喉が渇く。。。ビールも売ってないしね。。。

トイレに行ってから、再びスカイラインを走る。
神戸淡路鳴門自動車道の下を通り、鳴門北ICに向かう。
かなり大回りをして、場違いな建物(大塚国際美術館)があり、びっくり。

鳴門北ICから上がると、やっぱり、恐い大鳴門橋の繋ぎ目。。。
乗りあがるたびに、進路が変わる。。。ふっとばされるような感じで、泣きそうになりながら、淡路島の最初のICである淡路島南ICで下りる。
これだけで1000円は高いなぁ。。。

淡路の地図はまったく持って来ていなかったので、さっぱり道がわからないし、想像つかない。。。
西淡か南淡の分岐。。。とりあえず、西淡のほうへ行ってみることに。。。
しかし、まわりは何もないし、密林のよう。。。これって、北の方へ出られるのだろうかと不安がよぎる。。。
出光とかもあるのかなぁ。。。遠くに見える山並に、淡路島の大きさを感じ、ガソリンがもつかも不安になる。。。
西淡町から、三原を通り、やっと出光をみつけ給油。
スタンドのお兄ちゃんに、「えっ一人旅ですか!!すごい!!」と感嘆の声をあげられ、再び、玉ねぎを吊るす小屋が、そこらじゅうにある街並みを見ながら北へ。
淡路ファームパークイングランドの丘が左手に見え、淡路島牧場の看板も右手に。。。牛乳のみたいなあ。。。とか、いろいろよってみたいところがありましたが、先が不安なので、GSX-Rを飛ばす。。。
国道28号で、緑町を通り、洲本市へ。やっと馴染みのある地名が出て来て安心。
このあたりから、岩屋と神戸が標識にも現れる。


四国街道を北上。気持ちのよい海岸線にヤシの木が南国を思わせる。
気持ちよく走っていると、一億の金塊で有名になった津名町に。
そういえば、イングランドのキャンプ地だったのでは。。。
と思っていたら、いきなりものすごい人込みが。。。
既に6時になっていたが、国道の右手、海岸の方にある運動場にはフェンスにカバーがかけられている。
おお、もしかしてイングランドが練習中??
そういえば、ニュースで遠くの丘から練習風景が見えてしまった。。。とかってやってたな。。。
GSX-Rで人込みの中、上がってみると、確かに練習風景が。。。
これを見るために集まっているようで、32倍ズームでみても誰だか分らない状態。。。先頭を走るのはベッカムなのかなぁ。。。
テレビカメラもいて、よくこれだけあつまったなぁ。。。と思いながら、先を急ぐ。。。



6時14分頃、南国のような海岸線に、なんじゃこりゃ!!って感じの巨大観音様が現れてきた。。。。。。
走り続けていると、だんだん目立ってきて。。。いったい、ここはどこの国。。。
6時22分足元に到着。。。自由の女神より大きい世界最大のものらしい。。。
看板もいい味だしてますが、首もとの展望台も。。。中には食堂や宴会場があるらしい。。。
隣には、何重の塔??も建ってます。。。赤門も。。。


6時40分を過ぎると、明石大橋も見えてきました。もうすぐ岩屋のフェリー乗り場です。
岩屋温泉の近くに、かわった岩肌の絵島が見えます。
休憩しようかなとも思いましたが、とりあえずフェリー乗り場に。。。
四国街道沿いには、あまり食べ物やがなく、あっても、高そうな料亭みたいなのだったり、明石焼き屋とか手打ちうどん屋が多かったです。。。
安く魚介類を食べさせてくれたり、名物の玉ねぎ料理でも出してくれるところがあれば。。。


7時15分のたこフェリーに間に合うかも??間に合わなかったら45分ね。と言われ、750cc未満の料金を払い、バイクの列に並ぶ。
前から数えると15台目。何台乗れるか分らないが、ちょっと不安。。。周りの店もやってないし、トイレにいったり、ボーっとしていると。。。

車の列のところに、猫ちゃんが♪
車の子供からお菓子をもらって食べてました。他の車にひかれないか心配で、近寄っても、逃げません。
こっちに呼ぶと、にゃーにゃー鳴きながらくるのですが、餌がないことが分ると、またむこうに行ってしまいました。。。

7時過ぎになると、フェリーが入ってきました。おもいっきりたこフェリーです(^ ^)
なんとか乗れて、固定します。
ヘルメットとタンクバッグを持って、船上へ。さらば淡路島。


たこフェリーは、岩屋から明石大橋の下を通って、明石のほうに着きます。24時間運航、毎日72便、20分で到着とのことです。
ちょうど、夕暮れ時から、夜になるころで、大橋がライトアップされていて、ものすごく綺麗でした。
真下を通りぬけ、逆側からも感動の景色。。。しかし、どんどんと遠ざかって行く。。。ああ、あのくらいの距離を、また渋滞の中、走らないといけないのか。。。


8時前に明石港へ降りる。。。しかし、その時、イグニッションをひねっただけでブレーキランプが点きっぱなしになっていることに気がつく。。。
あとで原因は分ったのですが、このまえブレーキレバーを交換した時、無理矢理はめて、スイッチの接点をレバーにあわせて動くようにする部品を押しつぶしてしまってたよう。。。
また捕まるのはいやなので、安全運転。。。行きも帰りも点きっぱなしだったことが分り、かなりやばかった。。。

そのあとは、下道で八幡には10時半頃到着。ガソリンをいれて、ビールと枝豆をファミリーマートで購入。
前にも夜中に出迎えてくれた猫が出てきた。餌をやりたいところだけど。。。
もう一匹いた猫は、どうしたのかなぁ。。。
はやくうちに帰って、うちの猫ちゃん達も遊んでやらないと。。。
家に帰って、荷物を降ろし、ロックをかけ、カバーをかけて、汗を流してから、ビールを飲み干し、猫ちゃんと遊ぶ余裕もなくくたばってしまいました。。。

お世話になった方々、本当にありがとうございました。
疲れましたが、久々に気持ちのよいツーリングでした。
次は、松山や佐田岬のほうにも行ってみたいですね。
その時は、またよろしくお願いいたしますm(_ _)m



6/15
名神高速道路      京都南-西宮    \1,350
山陽自動車道      加古川北-早島  \2,400
瀬戸中央自動車道  早島-坂出      \3,650
高松・松山自動車道 善通寺-新居浜  \1,450

13:10 八幡出発時            41,442.0km
17:14 出光加古川西インターSS 41,577.3km      9.51l \948    15.58km/l
20:11 出光新居浜給油所       41,821.2km     15.20l \1,643  16.05km/l

6/16
本州四国連絡道    鳴門北-淡路島南  \1,000
たこフェリー      岩屋-明石         \940

17:21 出光うすしおラインSS   42026.3km     11.2l  \1,199   18.31km/l
22:21 出光久御山南SS         42171.9km      8.6l    \858   16.92km/l




○GSX-Rのお部屋へ
HIRO.F's Room | MotorCity